ハゲで頭を抱えている男性

男性 薄毛 ハゲ| Q&A 自力で発毛、育毛する方法| Q&A

ハゲ(薄毛)AGAで悩む理由とは何?(2)

『ハゲや薄毛に悩む理由としてなぜ抜け毛が増えるのか?』疑問に感じている方は結構多いのではないでしょうか?将来、自分の髪の毛がどうなっていくのか不安だと思います。それは抜け毛の実態が分かりにくいからだからです。

 

髪が薄くなり始めた時、今後どこまで薄くなっていくのか?不安に感じると思います。

 

なぜ?人は薄毛で悩むのか?(2)

『1日の抜け毛が150本以あれば脱毛症であり、将来ハゲる(薄毛)になるリスクが高くなる』といった診察ガイドラインがあればいいのですが、前述のようにそのようなガイドラインは今の段階では存在しないようです。

 

それにもかかわらず、髪の毛の悩みの相談でAGA(男性型脱毛症)治療に訪れる患者さんのなかでも圧倒的多いのは抜け毛に関するものです。

 

日々の生活においてさまざまな場面で抜け毛をカウントしている患者さんもたくさんいらっしゃるみたいです。

 

毎日、排水溝に詰まった自分の髪をカウントしたり、枕元に散らばっている自分の髪を回収してカウントするといったような感じ・・・

 

しかし、それだけ努力を重ねても抜け毛の本数を性格にカウントするのは不可能なんです。

 

それは、髪の毛はいろんな場面で結構抜けているからでです。

 

一般的に抜け毛は1日平均100本程度といわれています。平均100本ということは、日によっては80本でも正常ですし、120本でもまず正常なわけです。

 

また、抜け毛が70本の日が2日続いて3日目にその2倍以上の160本が一気に抜けたとしても、3日間の平均では100本となりますのでそんなに気にしなくても良いみたいです。

 

写真

 

現時点では薄毛(ハゲ)治療に対する医学の診断基準がはっきりしていないため、1日の抜け毛が100本以上抜けると薄毛を気

 

にされている方からすれば、『これはきっと異常に違いない』などと思ってしまうのは仕方ない話なんです。

 

抜け毛収集に血眼になっている方に欠けている視点があります。

 

それは平均100本以上抜けたとしてもそれ以上の髪の毛が生えていれば、薄毛になるどころか毎日フサフサになる事実です。

 

単順に考えれば、新たに生える髪抜け毛のバランスがとれていれば髪の毛は現状維持されます。

 

新たに生える髪が少ないのに抜け毛が増えると薄毛(ハゲ)が進行しますが、

 

逆に抜け毛が多くてもそれ以上に新しく生える毛が多ければフサフサになるわけです。

 

1日に何本の髪が生えてきたかを1本残らずカウントするのは、抜け毛をカウントするより至難の業。

 

頭皮をマイクロスコープで細かく観察しても、恐らく数えられないでしょうね(笑)

 

<まとめ>

抜け毛で悩む理由は新たに生える毛と抜け毛に関してどのくらい抜けてどのくらい生えているのかが把握できないので、ある日突然に一気に髪が抜けたりするとそれが気になってしょうがないといった不安感が容易に払拭できなくなるのです

 

◎もしも、今あなたが薄毛やハゲに悩んでいる方にこちらの商品をおすすめします。

『リーヴ21の男性用育毛シャンプー、コンディショナー、育毛トニックのセットです!!』

 

 

 

★1度試してみる価値ありです!!

あわせて読んで欲しいCONTENTS"

-男性 薄毛 ハゲ| Q&A, 自力で発毛、育毛する方法| Q&A