悩み
・毎回、シャンプーを2回しないとヘアワックスが落ちない…。
・一回のシャンプーで簡単に落とせてメンズ・レディースでも使えるヘアワックスないかなぁ…。
・今使っているワックスがベタついて気持ち悪い…。
・ベタつかず!いい 匂いがする美容師さんおすすめのハード系ヘアワックスあれば教えて!
こんな悩みを解決します。
『ヘアワックス選びってとても難しいですよね?』
美容師である僕自身も、今までヘアワックス選びに何回も失敗してきました…。
『毎回2回シャンプーしないとなかなか落ちない…。しかも、髪が半端なくベタついて気持ち悪い…。』など
買ったはいいけど結局、一回だけ使ってボツなんて日常茶飯事でした。
そんな僕が毎日サロンで使っている、1回のシャンプーで簡単に落とせて、しかもスーパーハードなのにスタイリングしやすい!
匂いも女子ウケするお勧めのヘアワックスをご紹介。
本記事を最後まで読むことで、『ヘアワックスを1回のシャンプーで落とすことができて、忙しい朝のスタイリングも簡単!
快適ライフスタイルを送ることができます。
また、ヘアワックス選びに迷うことなくなり無駄にお金を使うこともなくなりますよ!
シャンプーで簡単に落とせる!メンズ・レディースも使えるおすすめヘアワックス!
ミルボン ボールド メイク クレイ (SH)商品概要
【メーカー】ミルボン
【商品名】ボールド メイク クレイ(SH スーパーハード)
【内容量】100g
【美容院:販売価格】¥1980(税込み)
柔らかいサラサラのクリームタイプ。
ファイバーワックスのように糸を引くようなタイプではないので、手についたワックスは水またはお湯で簡単に落とせるのが特徴です。
ミルボン ボールド メイク クレイ (SHスーパーハード)のメリット
ポイント
・スーパーハードなのに、ベタつかないし1回のシャンプーでしっかり落とせる!
・スタイリングするときに、ある程度ゆっくり髪をホールドしてくれるので自由自在にヘアスタイルを作りやすい!
・ボリュームアップできて、くっきりとした束感や立体感を表現しやすい!(髪にボリュームがない方でもボリュームアップ)
・匂い良い!
スーパーハードなのに、ベタつかない1回のシャンプーでしっかり落とせるところが魅力!
僕も毎日使っていますし、簡単に1回のシャンプーでヘアワックスを落とせるので、うちのメンズのお客様もとても気に入って使って頂いています。
スタイリングするときに、ある程度ゆっくり髪をホールドしてくれるので自由自在にヘアスタイルを作りやすい!
〇通常、スーパーハード系のヘアワックスって髪につけた瞬間から固まっていっちゃいます!
なので、スタイリングの途中でホールドしてしまうのでヘアスタイルが上手くまとまらないことが多いですが、ミルボン ボールド メイク クレイ SHは、”ゆっくりめに固まっていく”ので『自分でヘアセットするのが苦手…。』という方でも簡単にセッティングができます。
ボリュームアップできて、くっきりとした束感や立体感を表現しやすい!(髪にボリュームがない方でもボリュームアップ)
〇髪が細くてボリュームがない、髪が硬くて広がってしまうなんて方でも、簡単に束感を出せて髪にボリュームを出すことができます。
逆に、髪が太くて膨らんでしまう方でも、髪の広がりを抑えてタイトに仕上げることができます。
しかも、朝作ったヘアスタイルが1日中長持ちしてくれるところも魅力です。
フローラル系の良い匂い!
ヘアワックス選びで匂いも重要ですよね。
ボールドメイククレイは匂いもめちゃくちゃいい匂いです。
◎匂いの強さもきつくなく、フローラル系の良い香りがするので女性ウケもまちがいなし!!
ミルボン ボールド メイク クレイ (SHスーパーハード)のデメリット
ポイント
・価格設定が市販で販売されているヘアワックスの価格帯より少し高め。
・マットな仕上がりになるので艶感を重視したいという方には向いていないかも…。
価格設定が市販で販売されているヘアワックスの価格帯より少し高め
市販で販売されてるメンズのヘアワックスは、1000円以内で購入できモノが多いです。
なので、ちょっと価格が高く感じるかと思いますが、100gと容量が多く少しの量でヘアスタイリングが可能なので長い目で見ればお得だと思います。
市販のヘアワックスで毎回シャンプーを2回することを考えればシャンプーの量も半分で済むし水道代も半分になりますよね。
なので、総合的に見ればコスパも良いのではないかと思います。
マットな仕上がりになるので艶感を重視したいという方には向いていないかも…。
ミルボン ボールド メイク クレイ SHは、仕上がりがどちらかと言えばマット(艶がない)な感じに仕上がります。
なので、艶感が欲しいという方には不向きなのかもしれませんが、髪を一度濡らしタオルドライを良くした後の髪にヘアワックスつければウェット感を出したままスタイリングできます。
より自然に仕上げたい場合は、一度ウェット状態にした髪全体を根元中心にドライヤーで乾かして、髪の中間毛先が少しウェット感がある状態の時にミルボン ボールド メイク クレイ SHを付けてセッティングすれば艶感を出したまま仕上げることが可能です。
ボールド メイク クレイ SHヘアワックスの使い方!
手順1:お湯で髪全体をしっかり一度濡らして寝ぐせなどを取る。
手順2:その後、タオルドライでしっかり髪の水分を取りましょう!
手順3:しっかり水分を取った後は、地肌部分(頭皮)乾かすイメージでを根元中心にドライヤーの風を当てながら乾かそう!
手順4:根元付近が8割ほど乾いてきたら自分がしたいヘアスタイルに指や粗目の櫛またはスケルトンブラシで形を作る。
手順5:手の平に人差し指の第一関節程度のヘアワックスを取り、両手に馴染ませる。
手順6:両手を使い、ヘアワックスを地肌につかないように髪全体に馴染ませる。
手順7:根元付近に指を使いながら『ギュ・ギュ』毛束を握るようにして根元を立ち上げ毛先を親指・人差し指・中指の3本を使って方向づけ(遊ばせる)ればしっかり髪が立ち上がり束感が出てふんわり立体感を出せます。
これで、スタイリング完成です。
あとは、軽ーく固めるスプレーをふっておけば一日ヘアスタイルをキープできます。
(※ ヘアスプレーなしでも十分キープはできます。)
ヘアワックスを付ける際は、8割から9割毛先が乾いている状態につけるのがベストです。
ヘアワックスを『人差し指の第一関節ほどの量を手の平に取って両手に馴染ませ』髪全体につけて両手の指を使い”クシュクシュっ”と握るようにセットすればしっかり髪が立ち上がり束感が出てふんわり立体感を出せます。
まとめ
・1回のシャンプーでマジでヤバいくらい落ちない…。毎回、ヘアワックスをつけるたびにシャンプーを2回している…。
・ヘアスタイリングがしにくい…。
・ヘアワックスをつけると髪がベタついて気持ち悪い…。
このような悩みは、『ミルボン ボールド メイク クレイ (SH スーパーハード)』使えば全て解決します。
ボールド メイククレイは、スーパーハードなのにベタつきもなく、1回のシャンプーで楽勝で落ちます。
しかも、ヘアスタイリングもしやすい神です。
内容量も100gとたっぷりサイズなので1度購入すれば3か月~4か月ほどはもつかと思います。
なので、市販で販売されているヘアワックスと比較してもコスパは高い商品だと思いますよ。
(※ しかも、少量で十分ヘアスタイリングが可能。)
『ベタつかない!シャンプーで簡単に落とせる!ヘアスタイリングが簡単!』
などのヘアワックスをお探しのあなたにぴったりの商品ではないかと思います。
※なお、美容室専用の人気商品のためすぐに在庫切れになるみたいです。
なので、お急ぎの方はお早目にご購入することをおすすめします。