美容院や市販のヘアマニキュアで
悩み
◎『ヘアマニキュアが頭皮についた!?落ちない…。』
◎『ヘアマニキュアで地肌が染まった!?取れない…。
◎こめかみ、おでこなどの顔回りにヘアマニキュアがついてしまって落ちない…。
どうしよう…。
今すぐに何とか落とす方法はないかなぁ…。?
こんな悩みを現役美容師が解消します!
本記事を最後まで読むことで、頭皮や地肌が染まってついてしまったヘアマニキュアを誰でも簡単に今すぐ落とすことができます!
なので安心して最後まで読み進めてくださいね!
contents
ヘアマニキュア頭皮についた!地肌が染まった時に今すぐ落とす方法!
美容院でヘアマニキュアした時、自宅に帰ってよく見てみたら『頭皮、地肌』などについてしまっている。
セルフでヘアマニキュアをして『手、おでこ、こめかみ』が染まってしまって全然落ちない。
僕自身も美容師になる前に何回も経験したので気持ちはよくわかります。
こんな時、
『とにかく ”かっこ悪い、恥ずかしい” から早くなんとかしたい…。!!』
『ヘアマニキュアを早く落としたい…。!!』
ってなるかと思います。
そんな悩みを即座に解決してくれるのが『アミノ リムーバー』です。
『実はヘアマニキュアってすぐに対処しないと時間が経つほど落ちなくなるって知っていましたか?』
(注意:特に美容院のヘアマニキュアやヘアカラーは、1度顔まわりや頭皮、地肌についてしまうと落ちにくいのです!)
だから、早めの対策が必要不可欠。
でも、『アミノ リムーバー』どんな物かもわからないし使うのはちょっと不安とい方に軽く商品説明していきますね!
アミノ リムーバーってどんなもの?安全なの?
『アミノ リムーバー』 300ml
・ヘアカラー、ヘアマニキュア兼用のリムーバー。オレンジエキスの働きで、
・酸性染料およびジアミン染料に対して抜群の除染効果を発揮します。
・カオチン活性剤を配合していないので低刺激なのが特徴。
≪成分≫ 水、メチルピロリドン、エタノール、オレスー10、ピロ亜硫酸Na,エタノールアミン、オレンジ油
製造元: フタバ化学株式会社
『アミノ リムーバー』がなぜお勧めなのか?
一言で『カラーリムーバー』と言っても、いろんなメーカーから販売されているんですよね。
たくさんある『カラーリムーバー』の中からどれがおすすめなのか?どれを選んだらいいのか?きっと迷うと思うんです。
僕が、なぜ?あえて『アミノ リムーバー』をおすすめするのか?
現在まで、いろんなメーカーのカラーリムーバーを使ってきて、ヘアマニキュアやヘアカラーを落とすには『アミノ リムーバー』が一番効果があったからです。
安全性においても、カラー剤を開発している専用メーカーが作っているのもだから安心して使用して頂けるからです。
なので、『ヘアマニキュア地肌や頭皮についてしまって
なかなか落ちない方は『アミノ リムーバー』で今すぐ落とそう!
では、ここからは
『アミノリムーバー』をどのように使い方について説明していきます。
頭皮や地肌についたヘアマニキュアの落とし方!
ポイント
1:余分についてしまっているヘアマニキュアをティッシュなどでカラー剤を拭き取る。
2:ヘアマニキュアがついた部分に40度程度のお湯でタオルを湿らせ軽く2,3分抑える。
3:その後、アミノ リムーバーをコットンなどに多めに含ませ、軽く円を描くように軽くなでるようにこすります。
ポイントとして、地肌や頭皮に部分に軽く押し付け円を描くようにもみ込んで軽くこする。
(ポンポンと軽くタッピングするようイメージでもOK!です)
もしも、
ヘアマニキュアが、かなりの量付いてしまっている場合は、アミノ リムーバーを多めに染み込ませたコットンを5分ほど乗せたままにしてください。
5分ほど、放置すればほとんどの場合、きれいに落とせます。
≪使用上注意事項≫
・発揮成分が入っていますので使用後は必ずしっかりフタをしておくこと。
・あまりきつく擦(こす)り過ぎると皮膚の炎症に繋がりますので注意が必要です。
・目に入らないようにしてください。目に入った場合はすぐに洗い流してください。
・衣類につけないでください
・皮膚に異常(傷、はれもの、しっしん等)のある場合は使用しないでください。
・本品の使用によって異常が現れた時はただちに使用を中止し、医師の診療を受けることをおすすめします。
・幼少児の手の届かないところに保管すること。
・極端に高温、低温になるところ、直射日光を避けて保管すること。
こめかみ、顔、おでこ、手にヘアマニキュアがついてしまって落ちない時
ポイント
1:余分についてしまっているヘアマニキュアをティッシュなどでカラー剤を拭き取る。
2:40度程度のお湯でタオルを湿らせ、ヘアマニキュアがついた部分を軽く2,3分抑える。
3:その後、アミノ リムーバーをコットンなどに多めに含ませ、軽く円を描くように軽くなでるようにこすります。
たったこの3ステップでこめかみ、顔、おでこについてしまったヘアマニキュアが綺麗に落とせます。
手の指先についてしまった場合も同様の手順でOK!
手全体についてしまっている場合は、手のひらにアミノ リムーバーを直接かけて手洗い洗剤で洗う感覚で2,3回繰り返しするとある程度落とせます。
ヘアマニキュアが衣類についてしまった場合の落とし方
〇基本的に、ヘアマニキュアは、一度、衣類に付いてしまうと染料は取れません。
ヘアマニキュアが衣類に付いてしまった場合は『アミノ リムーバー』をコットンに十分染込ませ、生地の裏側にもコットンをはわせ、表面から上からポンポンと叩くようにして裏側のコットンに汚れを吸収させるようにしてください。
その後は、通常の洗濯用洗剤ですぐに洗いましょう。
ついてしまって直ぐなら薄く残る程度まで落とせます。
(ちなみに、白物の衣類で検証済み)
基本的には衣類には使用しないようにと注意書きに書かれているのであくまでも自己責任でお願いします!
汚れがひどい場合、衣料用の塩素系のワイドハイターなどでつけ置き洗いをすれば、薄く残る程度まで取れると思います。
注意:ハイターをする場合は、衣類自体が色落ちしないような漂白剤(衣類用)をお使い下さい。
まとめ
頭皮やおでこ、顔など地肌についてしまったヘアマニキュアは『アミノ リムーバー』を使えば誰でも簡単に落とせます。
ポイント
- 石けんタイプのふきとり用化粧水
- 石けんの力で皮膚についてしまったアルカリ&酸性カラーを浮かせて取るカラー リムーバー
- 浮かせて取り除く石けんタイプでこする必要がなく、肌への負担が少ない
- アルカリカラーと酸性カラーに対応する優れた除去力
プロ専用なので一般のショップではなかなか入手困難な商品です!
いざと言う時、『アミノ リムーバー』1本あれば
美容院やセルフでマニキュアやヘアカラーが『生え際、顔まわり、頭皮、地肌、手、衣類』付いてしまってももう大丈夫です。
しかも、一回の使用量は少量で済みますから1年や2年は持つのでお得です!
〇この商品は、アマゾンや楽天さんで人気の商品なのですぐ売り切れ状態になるので注意してくださいね!
お急ぎの方は、お早めにご購入した方が良いと思いますよ。
商品リンクを貼っておきますね!良かったらどーぞ!!
参考記事