美容院で毎月カットだけしないけど『もしかして、美容院や美容師さんから迷惑な客と思われていないのかな?』って感じている方に美容院側や美容師からぶっちゃけどう思われているのか説明したいと思います。
あなたは普段から、パーマやヘアカラーをまったくしなくて美容院でカットだけに通っているという設定として。
心の中でこんなこと考えたりしたことありませんか?
『私って、美容院や美容室のスタッフからぜんぜん儲からない客だとか?カットだけしに来るなよ!?』とか?思われていないかな?』
な~んて、もし感じていたとしたら・・・。
『安心して下さい!(笑)』
『そんな心配しなくても、毎月カットだけしかしないお客さんでも十分です!!』
美容院や美容師さんはありがたいお客様だと思っていますよ!
美容院でカットだけに通うってことは、このような方ではないですか?
◎カラーリングは自分でやっている方。
◎髪が傷むからパーマはあまりかけない方。
◎くせ毛でパーマをかける必要のない方。
◎アレルギーがあり、カラーやパーマで頭皮が被れたりする方。
◎学生さんでパーマやヘアカラーが禁止されている方。
◎黒髪が好きでヘアカラーをしない主義、ストレートヘアが好きでパーマはかけない方。
などなど、こんなとこでしょうか。
僕の主観になりますが、パーマやヘアカラーをされるお客さんであっても、来店サイクルが長かったり、いつも不定期で次いつお見えになるかわからないより、定期的に1ヶ月ごとにちゃんとご来店いただけるお客さんはとてもありがたいんですよね~。
だから、カットだけでもあっても美容院や美容師さんに余計な気を使わなくて良いと思いますよ!
僕たち美容師は、どんなメニューでご来店されても、お客さまを綺麗にして喜んでいただくことが仕事だといつも思っています!!
関連記事
『どこの美容室の美容師でも客が帰ってから悪口を言っているの!?』というような質問を教えて!Gooでこんな質問を見つけました。実際ところはどうなんだろうか? まあ~これって美容師に限らず、 ... 続きを見る美容師はどこの美容院でも客が帰った後で悪口を言ってる?
美容院、美容室で美人、綺麗な人、美容師の好み客は眺めの良い席に案内して、デブやブス(不細工)、キモメンは、1番奥の席に誘導されるって噂はホントなのっ? 美容院で座らされる席って何か暗黙の ... 続きを見る美容院でデブやブスは一番奥の席に案内されるという噂はホント?
美容師は、自分の好みの客や可愛いと思う客に対して接客態度を変えるのか?気になりませんか? 仕事上、どんなお客さまにも公平に接客をするのが当たり前の話ですが、美容師も人間です。   ... 続きを見る美容師は可愛いと思う客には態度を変える?タイプの客か見分ける方法!
『美容師が喜ぶ客、嬉しい客、好まれる良い客』っていったい、どんなタイプのお客さんなんだろうか?・・・。 美容師や美容院から歓迎され好意を持たれるお客さんの特徴を説明したいと思います。 & ... 続きを見る美容師が嬉しい客、好きな客ってどんなタイプのお客?