ヘアマニキュアをする時、ほとんどは場合は乾いた髪にするのが基本です。
でも、『実は濡れた髪にヘアマニキュアをする方が断然、簡単に塗りやすいのです!!』
これは美容師でもセルフカラーでする場合も同じです!でも気になるのはどちらでやればより色がしっかり入ってちゃんと染まるのかということです!
美容院でヘアマニキュアをする時、シャンプー後に髪を乾かしてから施術していますか?濡れている状態で染めていますか?
または、市販のヘアマニキュアを自分(セルフ)でする時、髪を乾かしてから施術していますか?乾いている状態で染めていますか?
今回は、ヘアマニキュアをする時に『髪が濡れた状態でするのか?乾いた状態でするのか?』わからないって方にどちらがおすすめなのか説明していきたいと思います。
ヘアマニキュアは濡れた髪にする?乾いた髪にする?どちらが正解?
答え:
『どちらでもちゃんと染まります!』
(注意:市販のヘアマニキュアの場合は髪の濡れ具合によって色の入りが薄くなる場合もあります。)
市販で販売されているヘアマニキュアの注意書きにはこう書かれているようです。
『ヘアマニキュアの使い方』
1.髪を濡らしタオルドライ。
2.髪が濡れた上から塗る。
3.放置。
4.すすぐ。
めちゃくちゃアバウトな説明~。(笑)
こんな説明では、素人の方が戸惑うはずです。
実際にこのやり方でやっても色がうまく染まらないということも多いようですね。
『それはなぜだろう・・・。?』
まず、市販で販売されているヘアマニキュアと美容院で扱っている商材では染まり具合にかなり差があるようです。
美容院のヘアマニキュアは、地肌に付くとホントにヤバいくらい取れませんが、市販で販売されている商材の方は基本的にセルフで染めることを前提で考えて作られています。
従って、個人的は見解になりますが美容室のものより少し薄めに作られているということです。
私たちはサロンでお客様にヘアマニキュアをするとき、地肌に付かないように『細心の注意を払って!!』地肌から約1センチくらい開けて塗布していきます。
一度、地肌に付いてしまうとなかなか取れないからです。
そんなヘアマニキュアを素人の方が自分でするとなるとどうなると思いますか?
『地肌にヘアマニキュアが付きまくって大変なことになるってことです。』
もともと、美容室のものより薄めで作られている市販のヘアマニキュアを濡らした状態ですると髪が水分を含んでいるため薄まって、うまく染まらなかったりするわけです。
箱の裏の説明書きには、シャンプーをしてタオルドライの後ヘアマニキュアを塗ってくださいと書いてはいると思いますが、これは、まず髪についている皮脂、汚れ、ホコリやスタイリング剤などをしっかり取って洗い流し、ある程度しっかり水分を取ってからしてくださいという意味だと思います。
あと、少し濡れている状態の方が自分で染め易いという理由もあるでしょう。
実際に、水分を含んだ髪にヘアマニキュアを塗布する方が乾いた髪にするより、薬剤が良く伸びるし根元から毛先まで均等に薬剤が行き渡りやすいと思いますしね。
で?結局のところヘアマニキュアを乾いた髪と濡れた髪どちらが正解なのかというと。
『美容院のヘアマニキュアは、乾いてても濡れていてもどちらでも染まるです!』
ちなみに私は、いつもウェットな状態で施術しています。しっかり綺麗に染まっています。
(髪を乾かさなくてよいから時短にもなるのでおすすめです!)
市販のヘアマニキュアをセルフ(自分)するなら、シャンプーをしてから少しドライヤーで乾かして少し髪が湿っているぐらい(水分30%くらい)でヘアマニキュアをした方が良い!
このとき、『根元1センチくらい開けての根元の方にたっぷり薬剤を乗せるようにしてように塗布してそのままコームスルーで毛先まで』薬剤を伸ばしてあげましょう!
塗布が終わったあとは、必ずラップして自然放置20分程度置き、ちゃんと染まっていればシャンプーしたら完成です!!
💛この記事を見てくれているあなただけに当店でも使用しているおすすめのヘアマニキュアを教えちゃいます!
ちなみに、DからLまででありますが『DからLにいくほど明るくなります!』
サロンでは、白髪をしっかり染めたい場合はD、普通ならMです。
ほとんどDかMで大丈夫かと思います。
お色は、自分のお好みで選んでね。
濡れた髪に染めてもしっかり白髪をカバーできるうえ、『手触りはツルツル、艶々』になります。
もちろん、サロン専用のマニキュアなので美容院でヘアマニキュアをした時と同じ仕上がりになりますよ!
ココに注意
ただし、頭皮に付いたらなかなか取れないので注意が必要です!
サロン用のヘアマニキュアは、頭皮につきそうでちょっと不安という方には
『素人の方が染めても白髪もしっかり染まる『カラートリートメント マイナチュレ』』がお勧めです。
頭皮についてもすぐとれて、手も汚れないのがうれしい。
〇白髪が気になった時に、自分でいつでもできるのがお勧めのポイントです。
いつでも自宅で簡単にできるので美容院に行く手間もなくなりますね!!
マイナチュレのカラートリートメントは、髪に塗布しやすいクリームタイプになっています。
トリートメントなのでヘアマニキュアとは違い頭皮についてもちゃんと取れます。
仕上りはというと、カラートリートメントに含まれている美髪成分により、光沢のある髪に仕上がります。
毛髪のダメージケアや髪の絡まりにも働きかけ、パサつきのない指通りなめらかな髪に導きます。
使って見て、白髪が染まらなかった時や、気いらなければ『30日間の全額返金保証もあり送料も無料だから安心ですしね!』
今なら、期間限定ですがお安く購入できます。
お試しに使ってみるならこの機会に!!
もしも、自分でチャレンジしてみたいという方、是非使って見てください!
まとめ
〇美容院でヘアマニキュアをする場合、髪が濡れていた方が塗布の時間も早いし施術時間の短縮にもなる。
髪を乾かすと髪の長さにもよりますが10分~20分のタイムロスになりますからね。
〇セルフで市販のヘアマニキュアをするなら髪についたほこりや油分をシャンプーで軽く落とし、少し乾かしてからにするようにしてください。その方がキレイに色が入りやすいと思います。