naru

zeppet アイコン

美容師キャリア30年。現在は東大阪市で【美容室Mazy】を経営。 パーマやヘアカラーその他、髪に関して悩みや疑問を解決します! また、女性・男性向けの美容関連商品や女性特有の身体の不調などに関しての悩みをサポートする情報を発信するブログ!

色が抜けてパサパサな髪

2025/8/18

ブリーチ後に黒染めやおしゃれ染めしてもすぐ色落ちするのはなぜ?

  こんな悩みを解決します。   ブリーチ後の髪に黒染め・白髪染めをしても約2週間から3週間程度で色落ちします。 ブリーチ後の髪におしゃれ染めをしても3日から1週間程度で色落ちします   ブリーチ後の髪に黒染め・おしゃれ染めをしてもなぜ色落ちしてしまうのか?について詳しく解説していきます。   本記事を最後まで読むことで、ブリーチ後の黒染めや白髪染め、おしゃれ染めの色を長持ちさせることができるようになります♪    ブリーチ後に黒染め・白髪染めをしてもすぐ ...

櫛とハサミ

2025/8/18

美容師が店を辞める理由とは?

美容師さんがお店を退店(辞める)する理由っていろいろあると思います。 実際に美容師の私自身が経験した”美容師が店を辞める”理由についてお話したいと思います。   美容師がお店を辞める理由とは? よく、yahooの知恵袋などで美容師さんの悩みの中で『スタッフ同士が仲が悪いから悩んでいます』とか、『オーナーと気が合わずお店を辞めようか悩んでいます』なんて投稿をよく目にします。   この気持ち  『よくわかります(笑)』私も経験済みですので。     『大変です』ストレスが溜まると ...

薄毛で悩む男性

2025/8/18

本気でハゲや薄毛になりたくないなら、今している食生活を変えろ!

男性や女性で、髪がハゲてきたり毛が抜ける、薄毛(AGA)になる原因として食生活も関係しているとも言われています。   これは若年層だろうが中高年層だろうが関係ありません。   本気で自力でハゲや薄毛を直したいなら食生活の改善をしよう!!たったそれだけのことで薄毛、抜け毛が治ったという話もあります。   『現在、髪が抜けて段々薄くなってきていると感じる方は、早めに今の食生活を見直した方がよいかしれません!!』   今回は、薄毛やハゲにらない為に必要とされる食生活の大切 ...

シャンプーしている女性

2025/8/18

ハゲ(薄毛)にならないために正しいシャンプーのやり方は?

すでにAGA(男性型脱毛症)になっている方やそうでない方にも頭皮環境を整えることはとても大切です。 これは女性にも当てはまります。ここでは薄毛にならないように正しいシャンプーのやり方を説明します。   これから、薄毛対策をしようかな?と思っている方や今現在、薄毛になりかけている、薄毛の進行を止めてあのころのように髪を増やしたい思っている方!   『正しいシャンプーのやり方を知る必要があります!』   なぜなら、薄毛を減らしたり、髪を増やすためには普段のシャンプーがとても重要だ ...

ハゲ頭、男性

2025/8/18

AGA治療に使われている男性の薄毛(ハゲ)に効く成分とは?

AGA(男性型脱毛症)治療のに使用されている成分について説明します。   頭頂部が薄くハゲあがっている、前の生え際がハゲあがっているという方に薄毛やハゲに効果があると言われている成分って何なの?   AGA治療に使われている成分て知っていますか? 実際に、AGA(男性型脱毛症)治療に使用されている薄毛やハゲに効果があると言われている成分についてお話していきたいと思います。   実際にAGA治療として使用されてハゲや薄毛に効くと言われている成分について説明します。 <フィナステ ...

ハゲ頭、男性

2025/8/18

ハゲる原因は男性ホルモンの影響によるものか?

『頭頂部がハゲ(禿げ)ている人は男性ホルモンが多いからだ!』   とか世間では言われていますが実際はどうなんでしょうか?   美容師がその疑問についてお答えします。   男性ホルモンと薄毛(ハゲ)の関連性 ハゲる(AGA)男性型脱毛症のおもな原因として近年クローズアップされているのが「ジヒドロテストステロン(DHT)」という物質です。   DHTは男性ホルモンのテストステロンから5αーリダクトテーゼという還元酵素によって作られます。   男性は思春期を迎え ...

ハゲ頭、男性

2025/8/18

男性型脱毛(AGA)はどんなメカニズムで起こるのか?

昨今、薄毛やハゲ(禿げ)で悩まれている方はすごく多いと思います。 なぜ、薄毛になったり禿(ハゲる)げるのか? そのメカニズムについて現美容師が解説します。   どんなしくみでAGA(男性型脱毛症)おこるのか? AGA(男性型脱毛症)は、ヘアサイクルの成長期が短くなり、太く硬く長い毛が減り、細く柔らかく短い毛が増えていくことで進行していきます。   これを専門的には「硬毛の軟毛化」と呼ばれています。   生まれたときは太く硬く長い毛はなく、全身は細く柔らかく短い軟毛で覆われてい ...

頭皮の画像

2025/8/18

髪の毛が生え変わるヘアサイクル(毛周期)はどのくらい?

『髪が生え変わる周期は人それぞれ違うの知ってますか?』いったい、髪の毛ってどんな周期で(ヘアサイクル、毛周期)で抜けたり生えてきたりするんでしょう?こんな疑問に現美容師がお答えします。   毎日、シャンプーの度に髪が抜ける・・・。恐怖ですよね・・・?   このまま全部抜けてしまわないか心配されている方もいるかと思います。     〇今回は、そんな方に髪が『どのくらいの周期で抜けたり生えてきたりするのか?』へサイクルに(毛周期)ついて説明したいと思います。 &nbsp ...

虫眼鏡を持つ女性

2025/8/18

髪が生えるしくみとは?

私たちの髪の毛は毎日、目には見えないが少しずつ生えています。 いったいどういうしくみで髪の毛が生えるのか? 現美容師がお応えします。   AGA(男性型脱毛症)にはフィナステリドとミノキシジルがなぜ効くのかを理解するために、まずは、私たちの髪の毛のメカニズムについて理解する必要があります。   髪の毛は大きく『毛根』と『毛幹』に分けられます。   毛根は皮膚のなかに潜り込んで外からは見えない部分、毛幹は皮膚の外に出ている部分。   植木に例えると皮膚が用土、毛根は用 ...

ハゲ頭、男性

2025/8/18

男性型脱毛症(AGA )って何なのか?

薄毛や脱毛は老若男女、あらゆる階層で起こりえます。なかでも特に悩んでいる人が多いのが男性型脱毛症(AGA)ではないでしょうか?   うちのお客さまにも薄毛で悩んでる方は男女問わずいらっしゃいます。   そもそもAGAとは何なのか? 自分なりに調べてわかったことをまとめています。   <AGA(男性型脱毛症)の生理的なメカニズムについて>   AGAとは男性特有の脱毛症のことをいいます。若年から壮年まで薄毛、脱毛に悩む男性の80%が該当すると言われてます。 &nbsp ...

ひらめいた表情の女性

2025/8/18

こんな客が美容師から嫌われる!美容師から嫌がられる客ベスト10!

『美容師から嫌がられる、敬遠される客』『もう次から来てほしくないと思うか客』とはどんな特徴がある人なんでしょう。 そこで、今回は、美容師から嫌われるのはこんな客だベスト10!!をご紹介します。   サロンワークでは、いろんなお客さんがご来店されますが、すごく好感のもてる方もいれば、非常にやりにくい、やりずらいお客さんもいらっしゃいます。   どんなお客さんが『美容師から嫌われるのか』を解説していきましょう。   美容師から嫌われるのはどんな客?特徴は? 1:『なぜだか、いつも ...