naru

zeppet アイコン

美容師キャリア30年。現在は東大阪市で【美容室Mazy】を経営。 パーマやヘアカラーその他、髪に関して悩みや疑問を解決します! また、女性・男性向けの美容関連商品や女性特有の身体の不調などに関しての悩みをサポートする情報を発信するブログ!

ブリーチで傷んだ髪

2025/8/18

縮毛矯正で毛先がチリチリになった!ビビりの原因とは?

『美容院で縮毛矯正をかけたら毛先がチリチリになった! 毛先がザラザラになって傷んでしまった!』 こんな経験はありませんか? なぜ縮毛矯正すると毛先がチリつき、ビビり毛になるんでしょうか?   ”せっかく、高いお金を払って縮毛矯正をかけたのに、毛先がチリチリ、ザラザラになってしまった・・・” こんな経験をされた方は、結構多いのです!   その原因について、皆さんにわかりやすく説明したいと思います!   縮毛矯正をかけたら、毛先がチリチリ、ザラザラになりビビり毛になる原因とは? ...

リンス、シャンプーの画像

2025/8/18

シャンプーの選び方!髪質別おすすめ市販のシャンプー9選【美容師解析】

  こんな悩みをすべて解決します♪   自分に合ったシャンプーって、種類が多すぎてどれを選んでいいのかわからないって方が実は多いのではないでしょうか?   もしも僕が美容師でなかったらきっとわからなかったと思います。   『健やかな髪をいつも綺麗な状態に保つためには、『その時々の髪質や頭皮の状態、年齢、悩みの状況に応じて自分に合ったシャンプー選び』がとても重要になります。   なぜなら、パーマやヘアカラー、あとは紫外線や生活環境などによって私たちの髪はどう ...

鏡を見る外人女性

2025/8/18

カラーバターとは?ヘアカラーやヘアマニキュアとの違いについて美容師が解説

  こんな疑問を解決します。   ヘアマニキュアやカラートリートなどと同じカテゴリーになるカラーバターですが、ヘアカラーやヘアマニキュアといったい何が違うのか疑問に感じている方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、カラーバターの特徴やヘアカラーやヘアマニキュアとの違いについてご紹介します♪     カラーバターとは?どんなヘアカラー?   『カラーバターとは自宅でトリートメント感覚で髪色を簡単に変えられるアイテム』のこと。   カラーバター ...

ハサミ、道具

2025/8/18

美容室を開店してから黒字になるまで道のり2

美容室を新規開店してから、黒字になるまでの経過を話したいと思います。   前回までで開店の準備は終わりましたが↓ 美容室を開店してから黒字になるまで道のり   美容室を開店してから黒字になるまで道のり2 今回はオープンしてからの話をしたいと思います。   今思えば、オープン2日前まで独立前のお店で務めていましたのであんまり不安になったりする暇がなかったので逆に良かったのかなぁ~と懐かしんでいます。   さてさて、お店のオープン当日。   どうだったかという ...

ハサミ、道具

2025/8/18

美容室を開店してから黒字になるまで道のり

美容室を新規開店してから、軌道にノリ黒字になるまでの経過報告です。   前回は美容室の開店費用についてお話しましたが今回は開店してから軌道(黒字)に乗るまでどのくらいかかったか?をお話します。   美容室を開店してから黒字になるまで道のり1 まず、最初に月の経費がどのくらいかかるのか把握しないといけません。   <家賃>  ¥189、000   <光熱費> 電気代 ¥25、000 ガス代 ¥12、500 水道代 ¥12、000(2ヶ月分)   <電話代>  ...

money

2025/8/18

美容室の開業する場合の費用はどのくらいかかるのか?

美容室の開業費用を公開したいと思います。これから自分で美容室を新規出店(開業)したいと思っている方に美容院の新規オープンにかかる費用についてお話したいと思います。     以上のように美容院の開業に必要なお金や開業までにしなければいけないことについてお話していきたいと思います。   美容室の新規開業(出店)にかかる費用とは? 私はオープンして18年ぐらいなりますので今の相場はわかりませんが、おおよその新規開業にかかる費用だと思っていただければと思います。   私の場 ...

ドライヤーをかける少女

2025/8/18

【美容師おすすめ】コスパ最高の安い業務用マイナスイオンドライヤー

    こんな悩みを解決します。   市販で販売されている高性能マイナスイオンドライヤーは、価格相場がだいたい2,3万円くらいはします。   ですが、そんな高いドライヤーを購入しなくてもプロ仕様でコスパが良く高性能なマイナスイオンドライヤーがあります♪   実際に、僕がお気に入りで長年使用しているマイナスイオンドライヤーは、通販サイトでも5000円前後で購入できます。   とはいえ、『安かったら?すぐ壊れるんじゃないの…?』という声もきっとあるか ...

はさみ

2025/8/18

美容師のハサミっていくらするの?

美容師が使っているシザー(ハサミ)っていくらくらいするの?   こんな疑問にお答えします!   美容師の使用しているハサミはどのくらいの金額がするのか? 前にお客さんにも聞かれまして逆に”いくらだかわかりますか?”って 聞いたら1万円くらい?(爆笑)って言われました。   そんなに安いわけありませんよw   まぁ~ないわけじゃありませんが素人向けって感じですかね。   ハサミって美容師になって初めての高価な買い物じゃないかな? カットをレッスンする前ぐらい ...

シャンプー、リンスの画像

2025/8/18

ノンシリコンシャンプーって本当に髪と頭皮に良いのか?

私も、よくお客さんから”ノンシリコンシャンプーは、ほんとに髪や頭皮にいいの?”なんてよく聞かれます(笑)   最近、テレビのCMなんかでノンシリコンシャンプーが頭皮や髪に良いとか言ってますがリアルに髪と頭皮に良いのだろうか?   シリコン入りのシャンプーとノンシリコンのシャンプーどちらが髪に良いの? ってよくお客さんか聞かれます。 結論として、頭皮に良い方を選ぶか?髪の毛の手触りしっとり感を選ぶか?です。   これだけの説明でなかなか理解しにくいと思うので詳しく説明していきま ...

マイナスイオンドライヤーの画像

2025/8/18

髪がハネない乾かし方とは?美容師が教えます!!

  朝、起きたら髪が跳ねる。 なんか、イラっとしますよね(笑) 寝る前は跳ねてなかったのに毛先がピンピン跳ねるのか? それは『髪の乾かし方に問題があります。』   今回は、髪が跳ねない乾かし方についてお話していきたいと思います。   朝起きてハネない乾かし方とは? 1)乾かす前に、洗い流さないトリートメントをつける。   しっかりタオルドライをした後、洗い流さないトリートメントをつけて乾かしましょう。 髪に水分を閉じ込めてくれるのでおさまりが良くなりますし、ドライヤ ...

ひらめいた表情の女性

2025/8/18

全体が白髪の人はハゲにくい?

『男性で白髪が多く髪質が硬い人はハゲにくい・・・!?』という噂を聞きますが?! 実際はどうなんでしょうか・・・?   こんな疑問に美容師がお答えします!!   全体が白髪の人はハゲにくいを検証する。 うちのお客さまを見ているかぎりでは確かに白髪の多い人ほど頭頂部の髪はまだ残っているような気がしますが・・・   では、白髪がハゲと関連性があるのかを見ていきましょう~!   白髪になるメカニズムは”髪に白髪が・・・?どうして”で書きましたが女性と男性ではハゲ方に少し違い ...